3/19

synologyから写真整理用のアプリMomentsがリリースされていた。 顔認識とあとNASのスペックによっては物体認識をローカルでしてくれるというもの。使って見た感じはプライベートなGoogle photoという感じで良い感じ。 しかし問題点はアップロードした写真が、public/fotoではなくて各ユーザごとに管理されるとのこと。家族の写真管理用途に使いたいけど、どうしたものかな、、。

3/18

久しぶりにご飯を作った、、。おでんと、鶏肉とこんにゃくの照り焼き。本当は唐辛子とニンニクを入れたいところだけど、ちっちさんにまだ早いかなーと思って控えめ。

午前中は近所の公園で泥遊び。 先週、どこでも靴下脱いじゃうので「恥ずかしいよ!脱がないで!」と言っていたのだけど 泥んこになった靴下を脱がせようとしたら「恥ずかしいからダメ!!!!!」と抵抗。 本当に色々覚えて行くね、、(次回は替えの靴下持ってく)

読んだ

ローダンネオ #8 一つ目のサイクルの終わりらしいけど、、なんかこう、解決していないのでは?? とは言えジェネシス危機やら何やらで彼岸に渡ってしまった皆んながわちゃわちゃしてるのは良い。リバルドコレッロも出てこないかな大分先かな

3/17

もう3月が下旬だ。所要で急きょ実家に。

DIY

そもそもcgiとかはもう20年くらい触ってないよね?という事でモックを作ってみようと工作中。bootstrap4 にしようと思ったのだけど、グリッドとかその周り、全然覚えてないな、、、。

見た

宇宙よりも遠い場所 #8 吠えて、狂って、絶叫して 撮りためてあるからまとめて見よう、、、と思うけど、毎回ぐっと来て次を見れなくて前の話を見返してる、、。
仕方なくてここにいるんじゃなくて、決断してここにいる!の話。
あと数話でどこまで進むのかな、上陸、帰国で1話ずつ、2-3話南極かしら。

3/13

昨日のつづき。DIY。 バックエンドは手慣れたpythonで。 webサーバにflaskと、SQLiteを直にでなくてSQLalchemyを使って見たいなと言うのが今回の挑戦。

フロント側はそもそもjavascriptを全然触ったことがないのでそこから挑戦。vue.jsを使ってみたいけどそこまでたどり着くかしら。 デザインはとりあえずbootstrap のままでいいかな、、4がでたし

とりあえず見た目からボチボチと作ってみよう

3/12

家計簿を簡単に入力できるようなアプリを作りたいなーiOSアプリを作ってみたいし…と思って、具体的にどう作ろうかとしたところ、これはwebサイト(webアプリ?)で十分なのでは?と思ってボチボチと調べ始めた。

webアプリでも良いのかーと言うのは、前に はてブニュースで見たこちらのjikokanriアプリが頭に残っていて。 子どもへのITリテラシー教育【後編】 問題の可視化に情報共有……子育てに利用した、子どもと共に使えるITツール - はてなニュース

3/11

恐竜を見に行こう、よし科博デビューかな!と思ったのだけど、骨格見ても恐竜とは認識しないのでは、、、と思い直して、ちょっと離れたところの恐竜公園へ。自転車買って本当に行動範囲が広がって良い。

 

初めは恐竜を怖がってたけど結局1時間経っても2時間経っても帰ろうとしないくらい気に入ったらしく、つまりパッパは疲れたね

 

 

3/10

自転車を買ったので新しいところに行こう第3弾(ほんとかな)は、割と近所にある縄文公園へ。教育的側面が強いようで遊具がなかったのでシャボン玉だけして帰る

 

本当は大きな神社に行こうと思ったんだけど、神社は怖いらしく残念。